2020/6/1禁止改定(スタンダード、ヒストリック)&相棒ルール改定

6/1の夜にスタンとヒストリックの禁止改定&相棒のルール改定が出ましたね

出た瞬間は寝落ちしていたような気がwいやしてたな

〔スタンダード〕

裏切りの工作員、創案の火→禁止

〔ヒストリック〕

裏切りの工作員、創案の火→停止

 

 まあ他の人も多く名前をあげていたこの2枚は現状当然といえば当然か。

 裏切りの工作員はウィノータやルーカで簡単に出てくる他、深海住まいのタッサで使いまわしもできてしまうためジェスカイルーカファイヤーズといったデッキでは出てきたら勝ちみたいなところも。素出しされたということならまだ対応できるが(出した時点で仕事してるが)、コストを簡単に踏み倒されるは使いまわされるはではさすがに対応しようがない。

 創案の火はコストの踏み倒しが予想以上に簡単にできてしまうというのがつらい。1ターンに2回という制限もあり打ち消しができればその場はなんとかなるが公式にもあるように「デッキは環境に新しい高コストが加えられるたびに強くなりつづける」ので手のつけようがなくなる。

 個人的なヘイトは工作員>創案なので自分にとっては朗報か。間にテフェリーが入ったりもするのだが。自分の使うデッキがクリーチャー主体寄りというのが大きいかな?

〔相棒ルール改定〕

各ゲーム中に1度だけ、あなたはソーサリーを唱えられるとき(あなたのメイン・フェイズの間でスタックが空であるとき) に3マナを支払うことでサイドボードからあなたの相棒をあなたの手札に加えることができる。これは特別な処理であり、起動型能力ではない。

 多くの人が予想していた「手札が-1」とは違った形になった(自分もこんな感じかなと思っていた)。3マナ必要というのはルールスのようなもともとのマナコストが小さいのは影響があるだろうがヨーリオンやジャイルーダのようなもとのマナコストが大きいものはそれほど影響はなさそうという感じがする。あとは手札を経由するというのは今までと結構違うと思うのだがどうだろうか?これもジャイルーダなど相棒以外でデッキに入るものだとあまり影響がないような気もする。でも「コストがかかる」「戦場に出すのに手札を経由する」といった手間がかかることで今までのような使いやすさではなくなるということになる。・・・となるとヨーリオンやジャイルーダはメイン4積みの方が使いやすいのか?ルールスも含めて相棒で使うよりメイン4積みが流行る?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です