ゲームマーケット2020秋

 ゲームマーケット2020秋に行ってきた。2019秋に行って以来1年ぶりの参加になった。(夏の浅草は別の予定があったため不参加)


 昨年末の冬コミ以来ということになり、東京テレポート駅から上がって青海の展示棟を見たときにはなんともいえない気分に。「青海よ、私は帰ってきた!」といったところだろうか。
 今回は2日目の午前中のみの参加。チケットは1日目の午前はほぼ完売だったが2日目の午前はほぼ残っていて結果的に当日券の販売もあったが念のため事前に電子チケットで購入。


 今回は密を避けるために入口を5つに分けて待機。自分は入口Bのチケットを購入して列へ。天気も良かったので待つのも苦にならなかった。

 基本的には一般、エリアをぐるぐる回りながら気になったものを購入という感じでブースを回る。
 エリアブースは人がだいぶ少ないという感じ。初日に来た人が多かったのだろうか?エリアは試遊ブースもあるのだが人自体が少ないというのもあり閑散としていた。後で「平日のデパート」と様子を表現していた人がいたらしいがまさにそんな感じだった。
 一般ブースはエリアブースよりも人が多く活気がある感じだった。一度に入る人数を制限していることもあるが、ブース間の距離も余裕を持たせ、通路も広くとって密にならないように工夫されていた。
 来場者は2日間合わせて13,200人という発表が後日主催のアークライトからあった。今までと比べるとだいぶ人数は少なくなったがこれだけの規模のイベントが特に大きなトラブルもなく開催できたことは今後のビッグサイトでのイベントにもいい影響を与えるだろうと思う。個人的には次回以降のゲームマーケットももちろんだが、現在開催できずにいるコミックマーケット(←来年のGWに開催を予定している)も再び開催できるようにと思わずにはいられない。




今回の戦利品は↓購入したものについていくつかコメントを。


・ストックホールデム(OKAZU BRAND)
再販されるということで今回購入必須としていたもの。入場してすぐ初手で購入。株価の動きやカードの配置等いろいろ考えることが多く面白い。ゲーム会等に持っていってやってみたい。

・戦国大名(サンセットゲームズ)
この手のものは高いのだが半額セールということで購入。時間はかかるが多人数でもできるのでどこかでやってみたいとは思うのだが・・・

・天下布武(a-game)
規模的には信長の野望シリーズの第1作と同程度。これも3割引きとセール中だった。ちなみに購入時に製作中の同人誌のフライヤーをくれたのだがそこの「付録」に位置付けられている「結城合戦」の方が断然気になったw

・BLANK CARD(盤上遊戯製作所)
マジックなどのカードゲームでプロキシを作成するのに便利かな?と思って購入してみた。別のカードを下敷きにするのもいいのだがどうしても厚くなってしまうのでこれで直接画像を印刷してプロキシができると楽かも。

・Forward to Eastern World(Hammer Works)
サイトで見て面白そうだと思ったので購入。まだプレイはしていないのでまずはルールを把握するところから。

・街コロ通
スタッフの方いわく「前作の街コロと拡張を全て合わせました」とのこと。中のコインは紙製でメタルコインは別売り。

・レルムコイン&木製コイン(りば工房)
ここで作成している「ポイカ」はすでに購入していたのだが「ポイカ」は得点チップ?以外でも紙幣代わりに使えそうな感じ。レルムコインは海外製とのことで値は張るのだが金・銀・銅全て入っているとのことで購入。木製コインも一緒に買ってみた。最近はコンポーネントを製作される方も増えてきていて、プレイする側としてはコインやポイントを代用したり確認したりできるものがあるのは助かる。

他にも買ったものはあるのでゲーム会やボードゲームカフェに行ったときに遊んでみたいところである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です