機会兵団の進軍 カードプレビュー(黒・赤)

〔黒〕

・影の大司祭
5マナ4/4接死持ちとなかなかのスタッツ。能力も強いとは思うのだが5マナ枠は黙示録、シェオルドレッド(DMU)などがいて採用されるか?となると・・・といったところか。

・集団的悪夢
召集を活かして1マナで撃てると強い。

・堕落した確信
今回新しく導入された培養と組み合わせると黒としてはあまりリスクなくドローできる。

・封印の徒党の破滅運び
ETB能力でバトルからカウンターを取り除くことができる。タフも高くリミテッドでも有用か。

・生体融合の解体者
ファイレクシアンロード。ETB能力でファイレクシアンがターン中威迫持ちになるのはリーサルになりうる。

・溜め込む親玉
8マナと重いが召集で少しでも使うマナを減らしたい。任意のカードを追放して召集持ちにできるのは優秀。

・胆液の影
サクリファイス系デッキに入れておくとなかなかの活躍ができそう。

・報復したミラディン
お前はもう死んでいる(NEO)と同じ能力。使いどころはありそうな気がするのだが。

・全軍突撃
召集を活かして1~2マナで撃ちたい。喉首狙い(BRO)など優秀な除去もあるのですぐに使われるかはなかなか微妙なところ。

・無力化
バトルのカウンターを取り除くのが主な使い方か。3マナソーサリーに枠が割けるか?

・終身油唱師
下環境のLO系デッキに入りそう。条件を満たして5/4威迫持ちになると止めるのは厳しい。

・都和市の恐怖
4マナで5マナ以上の墓地にいるクリーチャーを釣りたい。序盤に大型クリーチャーを墓地へ落とす工夫が要る。

〔赤〕

・梁町の殴り棒
装備しているクリーチャーは威迫がつくため殴りやすい。リミテッドで赤を使うなら1枚は入れておくと役に立つことがあるかも。

・血羽根のフェニックス
孤光のフェニックス(GRN)のような能力。赤1マナで墓地から戻せるので様々な場面で使うことが多そう。

・希望の標、チャンドラ
赤単やイゼットで使うのが良さそう。+2のマナを加える能力とコピー能力を上手く組み合わせたい。

・燃える都市
ダメージ3倍というのはどう考えても面白い。8マナと大きいのもあるので召集前提。スクレルヴの巣(ONE)などのようなトークンを出すものと組み合わせるといいか。

・灼熱の突撃
1マナでパワー+1だけでなく先制攻撃もつくのでリミテッドでは優秀なコンバットトリックになる。

・焼炉の徒党の突撃者
6マナ5/5だが速攻つき。リミテッドで赤を使うなら大型速攻持ちとして優先度は高い。

・焼炉の手綱
赤に時々出てくるターン中のコントロールを得るソーサリー。黙示録、シェオルドレッド(DMU)などのクリーチャーを一時的にも強奪したい。

・炎の中へ
オール2点火力か手札の入れ替えかを選べる。3マナではあるがかなり優秀な1枚では。

・石術の連射
白や青なら5点火力だが、そうでなくても1点火力。基本的にはサイドに入れて相手次第でサイドインする感じか。

・ミラディンの悪斬
瞬速を活かして相手ターンに自分のクリーチャーにつけて次のターンで殴りたい。パワー強化なのでトランプル持ちにつけたい。

・猛り狂う猛竜
赤版探索する獣(ELD)といってもいい。クリーチャー。トランプル持ちなので相打ちになってもダメージが通って下の効果も発動できるのは優秀。

・シヴ山の枝焼き
6マナ4/4飛行速攻召集持ち。召集を活かして3~4マナで撃ちたい。

・かき立てる炎
これも召集持ち。(赤)(赤)でも4点火力になると考えれば優秀な火力になる。

・ラバブリンクの英雄、オーシオン
下の能力はロマンの域だろうが発動させればほぼ勝利確定か。ランプ系のデッキに1枚挿しておくと面白いかも。

ファイレクシア:完全なる統一 カードプレビュー(アーティファクト・土地)

〔アーティファクト〕

・聖堂の頭蓋爆弾
各色にある「頭蓋爆弾」サイクルの白。飛行を与える能力はリミテッドでは決め手になり得る。

・ドロスの頭蓋爆弾
「頭蓋爆弾」サイクルの黒。リミテッドでは破壊された大型クリーチャーを手札に戻せると強いか。

・金線の酒杯
増殖を絡めて3番目の能力を発動させたい。これ以外の所にある油カウンターを使えるのは優秀。

・迷宮の頭蓋爆弾
「頭蓋爆弾」サイクルの緑。プラス修整の他にトランプル付与はリミテッドでは決め手になり得る。

・魂なき看守
墓地対策にはなる。使うとしたらサイドから入れるという感じになりそう。

・鉱炉と前線の剣
追加で土地がプレイできる能力をいかしてランプ系デッキに入れたい。

〔土地〕

・金属海の沿岸
・闇滑りの岸
・黒割れの崖
・銅線の地溝
・剃刀境の茂み
「友好色ファストランド」5種が待望の再録。スタンダードにとってもありがたいがパイオニアはこれでファストランドが10種全て使えるようになる。友好色ファストランドは長らく再録されていなかったので値段も高かったがこれで手に入れやすくなるのもうれしい。

・ミレックス
3マナとタップでダニを生成。トークン系デッキなら必須の土地。

・マイコシンスの庭
3番目の能力はモダン以下で何かできそうな気もする。色マナも出すことはできるのでデッキに入れる可能性はあり。

兄弟戦争 カードプレビュー(白・青)

ついこの間団結のドミナリアだったな~と思っていたらもう兄弟戦争ですか?!ニューカペナ→団結のドミナリアが割と間隔が空いていたのでもう次のセット?という感じが。
フルスポもいつものように出たので気になるカードをピックアップしていきましょう。

〔白〕

・待ち伏せの効果兵
飛行持ちなのと5マナで全体強化。リミテッドでは必須コモンか。

・災厄の痕跡
墓地のみ追放なのでリアニメイト系デッキに刺さる。しつこい負け犬を本当に負け犬にできるか?

・大砂漠探鉱者
横並び系のデッキならパワーストーンを大量生産できるがそこまでの下準備が大変そう。

・戦闘態勢
場に出した後でも追放が1回起動できる能力をどう見るか。3マナなので婚礼の発表(VOW)とどちらを使うかという感じになりそう。

・カイラの命令
3マナで2つモードを選べる。状況に応じてどれを発動するかを選べるのは便利。枠があれば1~2枚入れてもいいかも。

・軍備放棄
ソーサリーとはいえ1マナで追放は使い勝手はいい。白単で活躍が見込めるか。

・ロランの脱出
白に時々出てくる1~2マナで呪禁や破壊不能を付与するもの。単体除去には強いので構築で入れてもいいかもしれない。

・軍事規律
先制攻撃がつくのは意外と厄介。コモンなのでパウパーでも採用の可能性があるかも?

・アルカイヴの盾、ミュレル
上の能力と下の能力がいまいち噛み合わない気もするのだが上の能力は強いはず。兵士デッキでなくても白メインならデッキに複数入りそう。

・服役
リミテッドで大型クリーチャーを止めるのに有効。占術2も地味にうれしい。

・再稼働
ETB持ちや速攻持ちのクリーチャーを戻せると効果が高い。それにしても白はいつからリアニメイトができるようになったの?

・包囲の古参兵
上の能力は光輝王の野心家(ZNR)と同じ。3マナになった分即効性は多少落ちているが入る枠はあるか?

・静止網
白にあるアンコモンの追放除去。4マナになった分ライフ2点+パワーストーン1個と追加の効果があるが3マナの追放除去とちらを使うのかという話になりそう。

・トカシアの歓待
毎ターン1回のみの誘発だがアグロ系でリソースを供給し続けられるのは強み。

・第三の道の機構
対アグロ系には刺さりそうか。サイドに1~2枚いれておく程度ならありかも。

・小隊分配機
マナ能力でアーティファクトクリーチャーを生み出せるのはいろいろ使い道がありそう。

・鋼の熾天使
「試作」という新しいメカニズムを持ったカード。これは「試作」だと白白①の3/3飛行で出てくる。能力は持ったままで出てくるので元々の能力次第ではかなり強力になる可能性もある。

・ウルザの酒杯
先置きしておくとクリーチャーなどを展開するのを抑制できるか。

〔青〕

・組立分解
アーティファクト、エンチャント、起動型、誘発型能力の打ち消し。現状のスタンダードなら刺さる場面もありそう。メインから入れるのは厳しいがサイドならありか。

・ラト=ナムの創立者、ドラフナ
下のコピー能力でいろいろ悪さできそうな感じ。スタンダードで青茶単ができるか?

・知識の流れ
最速で5マナ3ドロー。5マナなので気軽には撃てないがリソースの補充や手札の入れかえもできるので1枚挿しておいてもいいかも。

・錨の鍛錬
最大3マナ5ドロー。アーティファクト中心のデッキなら必須。

・抑揚の番人
3マナで墓地のカード1枚をライブラリーの一番下に戻す。サーチ能力のあるカードと組み合わせて強力なカードを再利用したい。

・多元宇宙と共に
ターン中1回とはいえコストの踏み倒しができるのは強い。ライブラリーから土地も置けるなど一旦置くとかなり強そうに見える。

・散乱光
4マナ要求は決して軽くはない。中盤で強力なカードの展開を抑えるのに役立つか。

・天空射の士官
飛行持ちなのでトークン生成がしやすい。これ自身やトークンも兵士なので兵士デッキにも入れやすい。

・飛び立ち
4マナというのが構築だと厳しいか。リミテッドなら飛行付与というのもあり大型クリーチャーにつけて飛ばせるので積極的に採用したい。

・時間の旅人、テフェリー
0能力は実質忠誠度+1。奥義は割と届きやすいようにも思える。ドローソースを多めに入れておきたい。

・飛行機械の整備士
謀議と相性がいい。効果で飛行や絆魂、トランプルをつけてアタックさせたい。

・ウィークストーンの支配力
1マナでキーカードの動きを抑制できるのは強そうに見える。対クリーチャー主体のデッキなら複数枚入れておきたい。

・観測用飛行機械
試作で出ても占術2ができるので試作で出す方が良さそう。

・高波エンジン
2段階アップグレードすると5/4アンブロ持ちで相手にすると厄介。アンブロ持ちになったら早めに除去したい。

・時空錨
実質上ライブラリーの下にあるカードが唱えられるようになる。ハンデスされると嫌なカードをこれによって追放領域に置くというのが強いがここまでしてキープしておきたいカードがあるか。