カルドハイム:カードプレビュー(緑・多色)

〔緑〕

・戦闘マンモス
長老ガーガロス(M21)といい、最近の緑の5マナのレア以上はかなり強いイメージが。ガーガロスとはデッキによって使い分けるか。

・霜の祝福
最大4体に+1カウンターをのせられる。議事会の導師(M21)と組み合わせてカウンター盛り盛り?セレズニアカウンターにおすすめ。

・壊れた翼
必要なマナは増えたが破壊できる範囲が広がった。緑を使うデッキで枠が余れば選択肢になるかも?

・エルフの戦練者
エルフデッキの核の1つ。全体強化と組み合わせて使えれば。

・エシカの戦車
前評判がかなり高いカード。攻撃するだけでトークンを生産するのでトークンデッキに入るか。

・牙持ち、フィン
黒緑で接死デッキとかどうだろう?

・偉大なる存在の探索
制限はあるもののマナ踏み倒しは強い。しかも占術1つきなのでほしいカードをドローできる確率が高くなるのは優秀。

・ヘラルド王の復讐
接死持ちに撃ってアタックして相手のクリーチャーを接死ダメで破壊するという使い方が普通か。接死持ちが複数入るならば採用する価値がある。

・老樹林のトロール
3マナ4/4というマナレシオの良さと青銅皮ライオン(THB)と同様死亡するとエンチャントになって帰ってくるという能力で使いどころはある。(緑)(緑)(緑)とマナ拘束が相当厳しいので入るなら緑単だと思われるが入る枠があるか?

・領界渡り
いわゆる部族デッキに。今のところはとりあえずエルフか。

・知識の根
2マナで欲しいカードを選べるのは悪くない。エルフでなくても緑が入るデッキなら入れておいてもいいかも。

・蛇皮のヴェール
抵抗の妙技(M21)やセジーリの防護(ZNR)との比較か。こちらは(緑)で呪禁を得られるのがポイント(抵抗~やセジーリ~は(白)(1)必要)。

・秘密を知るもの、トスキ
イラストは全然リスっぽくないw単体だと意味はほぼないが複数で攻撃することで効果がでるカード。

・タイヴァー・ケル
エルフデッキを組んでくださいといわんばかりの能力。+1が地味に強化となっているのはうれしいかも。

・巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス
まず6マナ6/6トランプル速攻というスタッツが優秀。能力はカウンターを自分は2倍、相手は半分(端数切捨て)にするというもので、議事会の導師(M21)、光輝王の野心家(ZNR)などカウンター系のカードと相性がいい。セレズニアカウンターで大いに活躍できるかも。

〔多色〕
※北欧がモチーフのためか、英雄譚が非常に多いのが特徴

・霜と火の戦い
巨人が多いデッキだとⅠ章とⅢ章が活きるか。

・リトヤラの熊々
青緑で多相のクリーチャーを多めに入れておくとⅡ~Ⅲ章で大型クリーチャーを討ち取れる。

・古き神々への拘束
パーマネント破壊とマナ加速なので色が合えばデッキを問わずに入れられるのではないか。

・騙し屋の崩落
Ⅲ章が面白い。タイミングが合えばキーカードを追放することも可能か。

・ファーヤの報復
白黒天使のためのカード。場によってはⅢ章の効果で勝てるかも。

・タイライト剣の鍛錬
イラストの剣が鮮やか。当面はⅢ章でエンバレスを持ってくるのがいいか。

・ヘラルド、エルフを統一する
エルフデッキを強化する一枚。Ⅱ~Ⅲ章を活かすためにあらかじめエルフを多く展開しておきたい。

・情け無用のケイヤ
-7奥義は追放領域からも唱えられるのが強い。

・星界の大蛇、コーマ
打ち消されることなく大型を出せるのは優秀。青緑が絡むなら1枚入れておいてもいいか?

・ブレタガルドの守護者、メイヤ
白緑で5マナのロードは不和のトロスターニ(GRN)以来か。上陸能力があるのでセレズニア上陸に入れるのがいいか。個人的には使ってみたいが・・・

・背信の王、ナーフィ
こちらは氷雪やゾンビのロード。新しい青黒のデッキができるかも。3マナで墓地から戻せるのは大変に強い能力。

・ニコ・アリス
破片トークンがエンチャントなのがポイント?今のところどう活かすかは不明。今後のセット次第?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です